
2011/08/31
2011/08/30
LOOK BOOK 2011-2012

シューティング・トリップを続けながら同時に編集作業も行っています。
ここ数年、自分が日本に不在だった事も重なり、UG.が本来放つべき表現は数年ぶりですが、全国に散らばるライダーや関係者の士気の高さを肌で感じ最高のパワーもらってます。
もちろん疲労はありますが、そんな事を超越した充実感と手応えを感じています。
2011/08/29
Shooting Tour

本日はCASPERの撮影。
CASPERは現在、9/24に湘南で行われるリリースパーティに向けたハーサルを撮影。
メンバーには天神バンクドスラローム以来の再会。皆元気そうで何より。
ps/ちなみに、この一週間での移動〜東京、群馬、埼玉、栃木、長野、岐阜、愛知、三重
と...21人を撮影。もちろんオール一人ドライブ(笑)
車の走行距離は3,000kmに達しようとしていますが、、一人旅はまだまだ続きます。
2011/08/28
Shooting Tour


UG.に新しく加入したJinya(6歳)の撮影。
Jinyaの「乗ってみれば〜」という甘い誘いに乗り、調子に乗ったついでにキッカーに侵入。
思い出で写真を録ってくれるという事になったので気合い十分で最高飛躍 to 顔着。
この夜、頭痛と発熱に見舞われたのは言うまでもありません(痛)
写真右は焦って駆け寄るHiroki。
ちなみにコレ。動画あり(笑)
2011/08/27
Shooting Tour


本日のTomo& Cozy。夜峠を攻めています。
Cozyは子供の頃からずっとサーキットで走っているレーサー。
2人共、水を得た魚のように、良い顔しています。

写真は18の頃のCozy。(写真は勝手に拝借(笑)
現在34歳。UG.の仕事に携わりながら多忙な毎日を送っています。
これが13年以上走り続けたUG.の今。
みんな素敵な大人になって今でも楽しんでいます。
2011/08/26
2011/08/25
2011/08/24
2011/08/23
2011/08/22
2011/08/21
Shooting Tour

毎日夜中まで撮影が続き、宿に戻ってからデータチェック、仮眠して次の撮影へ出発。という毎日の中。今日は朝から雨が続き、天気待ちのウェイティングの中、結局8時間スケートボーディング。

突然ランプの照明が消えたので「すみません、電気消えたんですけど、」と言いに行くと。。。自分でもすっかり忘れていた誕生日。、、仲間達によるサプライズに。。
「泣いてないよ。汗だよ、汗」と厳しい言い訳の僕(笑)
誕生日も忘れて撮影出来る環境があって、何より朝から鬼スケートしてた自分がいて。
13年を迎えるUG.には本当に素敵な仲間(家族)が世界中にいる。
これが自分の生きる今。
みんな本当にありがとう!(涙)
これからも一緒に楽しんで行こうね!
2011/08/20
2011/08/19
2011/08/18
2011/08/17
2011/08/14
2011/08/12
2011/08/11
Mr.Wim




ロンドンからアーティストのMr.Wimが来て、カフェに新設した扉に作品を描いてくれています。
夜は最高のやきとりと酒&ミーティング。
料理。アート。人。プロフェッショナルに囲まれて幸せです。
焼き鳥屋でも外さなかった、お気に入りrediの新作 MADBUNNY model。
似合いすぎ(嬉)
2011/08/07
2011/08/01
Big Thanks!!!

無事「Fuji Rock Festival '11」が終わりました。
何も知らされぬまま、ロンドンの仲間達に呼ばれたミーティングにて、
ロンドンクルーとしてボードウォークのインスタレーションを任されました。
グラストンのアーティスト達の中に混じって唯一の日本人として何が出来るのか?
制作期間はわずか48時間。自問自答する間もなく、ただただ寝ずに一生懸命作りました。
11万5000人超のオーディエンスが行き来したボードウォークは皆 笑顔で、
沢山のカメラを向けられた我が子達(BUNNY達)は本当に幸せでした。
今回、自分のアートワークが、こんなに沢山の人の目に触れる機会を与えてくれた、
ロンドンクルーの皆、フジロックを主宰しているSMASHの方々、
絶体絶命のスケジュールの中、シルクスクリーンを製版してくれた製版所、
作品制作を手伝ってくれたクルー達。
そして、今回来場して下さった全てのオーディエンスの皆様に、
心からの感謝とお礼を申し上げます。
MADBUNNY(Akiyoshi Takada)
ps:レポートと「答え合わせ」は後ほど。

Bunny Crew : Tomo / Koz / Mau
登録:
投稿 (Atom)