2013/07/31
2013/07/30
我がバニーチームのキャプテンであるスガちゃん。
10日間にも渡る寝ずの制作、設営、本番を全力で支えてくれていましたが、実は待望のベイビー出産予定日がフジロック中で、
いつ生まれてもおかしくない状態でした。
28日朝3時。
RED MARQUEEで踊り狂う中(笑)連絡が入り、
長野まで猛ダッシュで帰宅!
ロンドンアートチームの皆も心配する中。
最終日のヘッドライナー「TheCURE」の演奏中に!!!
生まれた〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
バニーチームに新しい命が一人増えた〜〜〜〜!!!!!
おめでと〜〜〜〜!!!!
サキちゃんお疲れさま〜〜〜!!
最高〜〜〜〜〜〜!!!!
ps / スガちゃんのベイビー誕生の為に、
自由に出入り出来る通行証を出してくれたSMASH.UK&SMASH.TOKYOクルーに感謝!!!
2013/07/28
2013/07/27
2013/07/26
Bunny Team!!!
朝6時半。
最後のバニーズをグリーンステージに隠して設営完了。最高のスタッフ&チームワーク!
本当にみんなありがとう!
遂にFujiRockFestival 2013開場!
では。後ほど。
Bunny's Gardenで乾杯!
2013/07/24
2013/07/23

朝から地道な仕上げ作業。
ヤスリ掛けとリペイント。
ギャラリーに飾られても。
雨ざらしの野山に飾られても。
作品としてのクオリティは絶対に落としてはいけない。
フジロックまであと3日。
http://www.fujirockfestival.com/
ヤスリ掛けとリペイント。
ギャラリーに飾られても。
雨ざらしの野山に飾られても。
作品としてのクオリティは絶対に落としてはいけない。
フジロックまであと3日。
http://www.fujirockfestival.com/
2013/07/22
MadBunny's High!!!
バニーカット世界新記録達成!
7月22日(月)
朝食:なし
ランチ:ざる蕎麦
携帯電話:OFF
缶ビール:12本
レッドブル:3本
コーヒー:4杯
たばこ:10本
所要時間:15時間
バニーズ:120羽
もう、腕が限界で箸も持てません。
ご褒美は来場してくれた皆さんの笑顔で♥
フジロックまであと4日。
もう少しです!
http://www.fujirockfestival.com/
7月22日(月)
朝食:なし
ランチ:ざる蕎麦
携帯電話:OFF
缶ビール:12本
レッドブル:3本
コーヒー:4杯
たばこ:10本
所要時間:15時間
バニーズ:120羽
もう、腕が限界で箸も持てません。
ご褒美は来場してくれた皆さんの笑顔で♥
フジロックまであと4日。
もう少しです!
http://www.fujirockfestival.com/
おはようございます。
今日も早朝から作業中。
ちょっと身体にキテるのでコルセットを装着。
あと2日で残り140羽を抜きます!
フジロックまであと4日。
頑張ります!
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
今日も早朝から作業中。
ちょっと身体にキテるのでコルセットを装着。
あと2日で残り140羽を抜きます!
フジロックまであと4日。
頑張ります!
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
2013/07/21
ジグソーカッティングスタート。
ここからが体力&気力との戦い。
目を守る為、rediは欠かせない。
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
ここからが体力&気力との戦い。
目を守る為、rediは欠かせない。
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
今朝からシルクスクリーンスタート。
シルクを落とす作業は、可愛い我が子達の顔を初めて見る感動の瞬間です。
現場搬入&設営まであと2日。
フジロック本番まであと5日。
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
2013/07/20
RedBullから沢山の翼が届きました。
帰国してからバタバタの毎日ですが…
きっと僕の動きを分かっているからこその関係。
新ためて自分は。
沢山の人の「気持ち」や「想い」に支えられています。
毎回。
RedBullからは成分以上のパワーを頂いています。
いつも本当にありがとうございます!
http://www.redbull.com/
沢山の応援メールや差し入れ。
本当にありがとうございます。現場搬入&設営まであと3日。
フジロック本番まであと6日。
やり切ります!
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
2013/07/19
スタジオに戻り作業開始。
今年の目標は200羽!(初年度の5倍!)
フジロックまであと7日。
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
今年の目標は200羽!(初年度の5倍!)
フジロックまであと7日。
http://bunnyfever.blogspot.jp/?view=snapshot
http://www.fujirockfestival.com/
2013/07/18
2013/07/16
BYSDNTCRY./LONDON
Akiとアイちゃんの作品集。
ベルリンに来てからも、
毎日そばにあって。
触れていた本やけど...
「アイちゃんの表現」
に対して
「自分の表現」
にならんよう。。。
ずっと、開けれんかった私。
今日、勇気を出して…
初めて見たアイちゃんの表現は、
同じ女から見ても鳥肌が立つような切ない表情で感涙。
また、寄稿してくれとるロンドンファミリーのメンツが凄過ぎ、
その言霊がまた…
的確にAkiという人(アーティスト)を表現しとって、
Akiとの信頼関係の深さに新ためて感動。
ベルリンでも凄く高い評価を得とる作品集。
BYSDNTCRY. / LONDON.
ロンドンで発表して、
ベルリンで発表して、
もう少しで、遂に日本発売。
帯の言葉。
「冷たくて。切なくて。狂おしい。」
”偶然が必然となり運命として消えて行く瞬間。
胸がギュっとなる映画を見た後のような感覚。”
まさにそれ。
Aki(MADBUNNY)とAiちゃんの世界観を。
日本人の女の子が見た感覚が楽しみ過ぎる。
Aiちゃんかっこ良すぎ!
リスペクト!
私も頑張る!
Rico.
2013/07/15
2013/07/13
2013/07/12
2013/07/11
Berlin
ベルリンのラストスクアットの入り口に。
あの時撮った写真作品を。
2009年春。
このスクアットと中庭を共有する裏のアパートに住んでいた。
皆、オープンマインドで僕達とも仲良くしてくれた住人達。
中庭では毎日のようにパーティが行われて最高だった。
一旦日本に戻り、秋にアパートに戻った時には、
数百人の警察達に取り囲まれ強制退去させられた直後。
みんな、今でも元気にしてるかな。
http://www.spiegel.de/fotostrecke/photo-gallery-berlin-squat-eviction-fotostrecke-49174.html
2009年春。
このスクアットと中庭を共有する裏のアパートに住んでいた。
皆、オープンマインドで僕達とも仲良くしてくれた住人達。
中庭では毎日のようにパーティが行われて最高だった。
一旦日本に戻り、秋にアパートに戻った時には、
数百人の警察達に取り囲まれ強制退去させられた直後。
みんな、今でも元気にしてるかな。
http://www.spiegel.de/fotostrecke/photo-gallery-berlin-squat-eviction-fotostrecke-49174.html
登録:
投稿 (Atom)