2012/07/19

突風により、僕の命を日差しから守るパラソルが開けません。



本番まで。

あと7日。


FUJI ROCK FESTIVAL 2012
http://www.fujirockfestival.com/

STONED CIRCLE
http://www.fujirockfestival.com/news/?id=1367

2012/07/18

昨日に比べれば、断然涼しく感じる本日。
麻痺って怖い。


本番まで。

あと8日。


FUJI ROCK FESTIVAL 2012
http://www.fujirockfestival.com/

STONED CIRCLE
http://www.fujirockfestival.com/news/?id=1367

2012/07/17

TVでは39℃越え!と伝えていますが、
スタジオの2Fはオールコンクリートのせいか、
日陰の温度計で43℃を超えています。
車の温度計は測定不能で点滅。ビールは一瞬でお湯。
日焼け止めが汗で流れてヌルヌル。

つい数日前までロンドンで革ジャン&夜暖房だったので、
体温調整が追いつかない感じ。

お陰でペンキもカラーもすぐ乾くけれど、
体力が追いつきません。
昨日は沢山の友人から冷えたビールが30本以上届きました!嬉
僕は冷えたガソリンがあれば夏バテしません。

昨晩は、時差ぼけ?若干熱中症?っぽく、、眠れず。
今日はかわいいパラソルを立てて作業!

スタジオの外で爆音!
僕のフェスは始まってる感じ。笑


本番まで。

あと9日。


FUJI ROCK FESTIVAL 2012
http://www.fujirockfestival.com/

STONED CIRCLE
http://www.fujirockfestival.com/news/?id=1367

2012/07/16

BUNNY FEVER!!!

朝から炎天下。
スタジオの外で一人。黙々とバニーズを製作中。
雨にも備え、耐水のコンパネに下地のホワイトを2度塗り。

アメリカンサイズのコンパネ20枚分。
一体、何匹のバニーが生まれるのか怖い。。。
しかも、白が反射して余計暑いの!

天気予報では38℃
手元の温度計は40℃ 超。
オー!ノー!!

このままいったら。
バニーズが出来る前に僕がフィーバーして死んじゃう。

誰か。僕に、屋根とビールを。


本番まで。
あと10日。

Draw The Contour from London.

私がロンドンで使ってたAkiのカメラ。

これをとおしてみたもの、
これからふりかえって、
絵と写真でのこしていこうと思う。



Ai (BYSDNTCRY.)

BYS LIFE.

かなりの寝坊だけど。朝から写真を撮りデッサンをし、
フィルミングを欠かさない23歳。

初めて会った時も、ロンドンに来ても。
一日のほとんどがスッピン。

その飾らないAiの感性で切り撮ったBYSDNTCRY.の映像にも期待。

僕の大好きなアーティストの一人。

My Family Portrait.

Robert Grordon McHARGIII .2012.London 

2012/07/15

More Bunny's

ロンドンより帰国しました。
フジロックまであと11日。

先輩バニー達は全員ロンドン在住になってしまったので、
今年は今年で、新たに可愛いNewBunny達を生み出します。



FUJI ROCK FESTIVAL 2012
http://www.fujirockfestival.com/

STONED CIRCLE
http://www.fujirockfestival.com/news/?id=1367


今年のフジロックはバニー達の生息範囲も広がったので、
出来るだけ沢山の方の思い出&携帯電話の中に生息出来るよう頑張ります。

期間中、僕も会場に生息しておりますので、
声を掛けて頂いた方にはステッカーをお渡ししたいと思います。

お気軽にどうぞ。

2012/07/14

I'll give it to you

Yuko-Katと2人。
ロンドンのギャラリーに暮らしながら録音した曲に、
OLLYがベルリンの雨と雷の音をリミックスして完成した曲です。
7月26日。正式リリースが楽しみ。



I'll give it to you
FUJI ROCK FESTIVAL 2012でのインスタレーションに向けて帰国します。
本日のロンドン/曇り空/16度/ドライ。

Aiとはフライトが違うので、
ヒースローエクスプレスのプラットホームでお別れ。

またすぐ会えるから。
寂しい顔はしないの。


さあ!
3ヶ月以上ぶりの帰国!
全開で動きます!

ビアセッション。
しましょう。

BYS LIFE.


My Family Portrait.

Maux Mutoid.2012.London 

2012/07/13

BYS LIFE.


Yeah redi!!!

19時。
豪雨から一瞬の晴れ間。
強烈な光が街を照らす。

2012/07/12

My Family Portrait.

Alex Binnie (INTOYOU).2012.London 

BYS LIFE.


2012/07/11

My Family Portrait.

Conrad Leach.2012.London

HappyBeerTime!!!

Ai & Tas (IN2U) 

2012/07/10

My Family Portrait.

Pakpoom Silaphan .2012.London 

BYS LIFE.

フォトグラファーでもあるAiは日々の撮影の合間に自分の作品を撮影。
彼女の独特な感性で切り撮る写真は作品集に変化を与える。

2012/07/09

My Family Portrait.

Johnny Morales.2012.London 

2012/07/08

久しぶりの晴れ間。
洗濯日和。

HappyBeerTime!

Ai & Tas

2012/07/07

Where is the Bunny?

SNOWSTYLEにて。
イランへの挑戦の予告。
10ページ。掲載。


カタログ号から今シーズン最終号まで。
60ページ以上に及ぶ特集の予告です。


全ての号を通して一つのストーリーとなりますので、
是非、一冊も逃さずご覧頂けたら光栄です。


MADBUNNY@LONDON

BYS LIFE


My Family Portrait.

Tony Bear.2012.London

2012/07/06

BYS LIFE


My Family Portrait.

Crispin Chetwynd.2012.London

2012/07/05

2012/07/04

My Family Portrait.

Mr.Wim.2012.London

at Night.

ロンドンが完全に暗くなるのは22時頃。
毎日、夜遅くまで撮影し帰宅。
明日も頑張ろう。

2012/07/03

My Family Portrait.

INTOYOU.2012.London

Tas / Rhianna / James / Dani / Alex / Blue / Lucy / Duncan-X / Tomas-Tomas /

BYSDNTCRY.2012


2012/07/02

My Family Portrait.

Jason Mayall.2012.London

BYS LIFE.

新しいおうち。
シャワーと洗面台を含めても四畳半弱。

2012/07/01

My Family Portrait.

Adrian Palengat. 2012.London

High Summer!!!

UG.のハイサマーコレクションが解禁!
Chekit Now!!!
http://www.the-ug.com/

redi○○○UK.

Nob (redi)より新作のサングラスがロンドンに届いた。
かけた初日からロンドンの人達が話しかけて来るデザインと質感。
さすが、ノブ。分かってる。



ロンドン。
任せておいて!
Thanks Nob !!! (redi.jp)

2012/06/30

BYS LIFE.

朝からPaddingtonに引っ越し。

2012/06/29

Book Launch Party.


Iain McKellのBook Launch Partyにお呼ばれ。


とっても素敵なモノクロドキュメント作品集に、
Mr.Wimのキャラバンが登場。


会場ではWimもサインをせがまれ、
Annaも嬉しそう。

2012/06/28

Tear Drops by Alex Binnie (IN2U)

Ai(藍)のTattoo。
深い藍色のティアドロップ。

2012/06/26

IMMIGRANT HAUS!!!

Yess!!Yuko!!
Yees!!lloy!!!

BrightonBeach


BrightonBeachへ。

2012/06/25

2012/06/24