2012/06/22

INTOYOU.

ロンドンに戻った足で。
Alex Binnie(IN2U TATTOO)とAiのタトゥーのミーティング。

ミーティング後、IN2Uオールスターズでパブ。

ひとしきり飲んだ後。

スタジオに戻りチルタイム。

今日もマイファミリー達と最高の時間。

2012/06/21

Berlin → London

ロンドンに戻ります。

大好きな街。

ベルリン。

またね。

Apartment

毎日、ほとんど外なので寝に帰るだけのベルリンのアパートメント

このまま寝ずに。TVを眺めて。
朝一番の飛行機でロンドンに戻ります。

疲れて。。。ません

2012/06/20

Berlin Tour Final!!!

lloy&MADBUNNY。

5日間で4カ所の怒濤のベルリンショーケース。
記憶が曖昧なくらい最高の連続でした。

初日のハコで全ての作品が盗まれる。というビッグハプニングあり
でも。ベルリンであれだけのアーティストやカルトな人達が集うアートフェスティバルで、僕の作品が欲しいから持って行っってくれた訳で。。。

次の会場への不安は120%だけど。
気持ちはポジティブ220%。
余裕!

ありがとう。

Yuko-Kat & MTBRくん!!!

もう、最高の毎日でした!

http://yuko-kat.jugem.jp/

EIS

ベルリン。
アイスが一瞬で溶ける暑さ

2012/06/19

BYSDNTCRY!!!

ショーのあと。

BYSDNTCRY.の2人。

LONDON-BERLIN。

最高のツアーメンバー。

本当にかっこいい2人。

マイ プライド。

TACHELES!!!

lloy ベルリンツアー最終ショーケース。

ベルリンに着いて連日のリハーサル、ライブ、レコーディング。

僕達はアートワークの設営と撮影と撤収。
帰宅は毎朝6時過ぎ。

lloyのメンバーもアートを担当する僕達も、
体力と精神力の限界への挑戦。

まさか。
タへレスでショーをするなんて夢にも思っていませんでしたが、
今回Support Tachelesのデモにアーティストとして参加出来た事を光栄に思います。

2012/06/18

Konzentrationslager Sachsenhausen.

ザクセンハウゼン強制収容所のバラックにて

2012/06/17

Support TACHELES!!!

1907年に建てられたビルを芸術家達がスクアットした、

KUNST HAUS TACHELESが閉鎖に向かっている。

明日夜、僕達はタヘレスでショーをする事で、
サポートタヘレスのデモに参加する。

Support TACHELES!!!
http://kritikdesign.blogspot.de/2012/03/blog-post.html

MARKT



数百店舗が並ぶ大きなMarktでアンティークのアコースティックギターに一目惚れ。
ドイツで作られた約100年前のギター。
たくさんの家族連れであふれる公園で音を出してみた。

2012/06/16

Super Sonic Club!!!


25時半、ライブスタート。
SuperSonicClub内は完全に変態達の坩堝。
今夜も最高のショー!!!



BYSDNTCRY.のモデルの2人。
AiとYuko。
ベルリンで初対面。

連日、夜中スタート〜朝までのショーケース。
リハーサル、設営前に行きつけのベトナム料理。

今日も朝まで頑張ろう!

48時間ぶっ通しフェスですので当然お腹も減ります。
朝6時にアパートに帰宅しましたが、今夜は「SuperSonic Club」でライブ!

2012/06/15

Congratulations! Yuko!!!











lloyのライブが25時から。
会場のLoopHoleは外まで人が溢れ、
今回のフェスでも一番人が入っていた会場でした。

つい先日までロンドンで一緒に生活し撮影していたYuko。
ベルリンでも最高にぶっ飛んでて惚れ直しました。


年末に浅草のパブで話した僕達の夢が遂に実現しました。
あの日、お互いフワっとした夢のような話から6ヶ月。

僕たちは今。
ベルリンのオーディエンスを前に、
音とアートで堂々と立っています。


48 STUNDEN NEUKöLLN

僕はlloyがライブパフォーマンスをする会場である、
LoopHoleの装飾インスタレーションを担当しました。

ノイケルンの街全体をアートと音楽の為に解放し、
ベルリン中のアーティストが集まる48時間耐久アートフェスです

http://www.48-stunden-neukoelln.de/2012/
今夜LoopHole行われる「lloy」のショーは、
ノイケルン(Neukölln)で2日間行われるアートフェスティバル。
そこにアーティストとして参加します。

リハーサル前。
Currywurstで腹ごしらえ。

LoopHole / Berlin
http://www.facebook.com/events/233289783455586/
http://www.loophole-berlin.com/2012/

2012/06/14

LONDON→BERLIN

ほとんど眠れないままベルリンへ到着。
ワルシャワストラッセで、Yuko-Kat & Matsubara君と合流。
明日から、ベルリンのクラブ4カ所でライブをします!

しかも。ATARI TEENAGE RIOTのオリジナルメンバー。
Hanin EliasがDJで参戦!嬉。

2012/06/13

Apart Summer Show 2012!!!


Apart Galleryのサマーショーオープニングにて。
メインエントランスのインスタレーションを任されました。

今回は、築50年のフラット8部屋を一ヶ月前から作り込み、
その全室をギャラリーとした最高のショーです。

連日の雨と、息が白い程の低気温が続いていたロンドンでしたが、
この日の朝は、雲ひとつ無い快晴!ロンドンサマー!

ショー当日朝。
僕達はニュークロスのスタジオでエイドリアンからのテキストで目覚めました。
「Aki、メインエントランスのインスタレーション出来るか?」

オープニングパーティのスタートが18時。
急いで準備してApartに到着したのが13時。
残された制作時間は5時間。
あのApartギャラリーのメインエントランス。

ガーデニングの国で、ガーデンインスタレーション。
My Bunnies!!!

来場する人、全ての笑顔と、最高の言葉を頂き、
涙が出る程、最高のサマーショーのショースタートです!!!

仮眠して、ベルリンへ移動します。

2012/06/12

本日のロンドン。

息が白い気温。

夏は何処へ?

2012/06/11

久しぶりの外食は屋台。

Miss.Burrows

ロンドンで30年以上ライダースジャケットを作り続ける人が、
Aiの為に素敵なジャケットを仕立ててくれた。

彼女の名前はMiss.Burrows。
意味は、ウサギが地面を掘って作った「ウサギのお家」

2012/06/10

撮影中は大好きなチョコレートとコーラは禁止です。

2012/06/09

Happy Birthday Hana!!!






Tattooの後、そのまま。
Jason (Smash.UK.ボス)の愛娘Hanaちゃん(16)のパースデイパーティin Smash.UK.オフィスにて。


Jason & Cyka!!!
イス取りゲームで決まった席。
Ale、Chrispin、Paolina、Ai、Gordon

LOVE... for Pain!!!



Alex Binnie(INTOYOU)
Mr.Wim and Ai

2012/06/08

引っ越し完了。

明日から、完璧に今日までの自分ではなくなる。
新しい僕のイメージがこの両腕を通ってシャッターを押すはず。

2012/06/07

Sorry my darlin'...

日本の締め切りに追われる僕を眺めながら、
スピーチもアイも「早く散歩に連れて行け」のアピール。

今日、僕は一歩も外に出れずで。
結局、アイは一人で散歩に行き。
絵を描いたり写真を撮ったり料理をしたり。

2人共。そんな目で見ないの。

2012/06/06

Drawing for the Future...


翌朝から撮影。


生憎の雨。まぁ、これもロンドンの日常。


夜、Mr.Wim&Annaとミーティング&食事。

Wimのお家で最高の音楽に揺れながら、
無心に描く藍(Ai




ロンドン初日。


最高の夜。

藍。


良い目をしてる。


藍に会うのは3ヶ月ぶり。

2012/06/05

Welcome to London!!!

来春リリースの作品集のモデル、藍(Ai)
相変わらずスッピンで、大っきなトランクと共にロンドンに到着。

フライト直前の夜中まで仕事して、小さな身体で一人旅。
ベルリンでのショーで使う僕の作品も運んで来てくれた。

本当にお疲れさま。
ありがと。

とりあえず今日はノッティングヒルのお家で。
ゆっくりおやすみ。

明日から忙しいけど。

宜しくね。

2012/06/04

Cold back in London.


一昨日からの冬のような寒さで、
朝ちゃん(Eclectic)が風邪でダウン。
昨晩から僕は朝ちゃんのフラットへ。スピーチも僕も、隣で寝てる朝ちゃんが心配だよな。
温かい物食べて早く元気になってね。

2012/06/03

Happy B-Day Wim!!!

Annaが車で家まで送ってくれる車中。
パーティが終った深夜0時。
なんとWimの51歳の誕生日!
Annaと僕で「Happy Birth Day to you〜♪」

INTOYOU





IN2U TATTOO STUDIOにて。
「THE WOODCUT PORTRAITS」のLaunchPartyにお呼ばれ。
この作品集はAlexの代表作である木版画のポートレイト集で、
なんと!この作品集の中にはMr.Wimのポートレイトも登場!

街頭まで人が溢れかえる程のオーディエンスは、
さすが世界のAlex Binnie。
ファンへのサインや写真で忙しいのにも関わらず、
「Akiのデザインとスケジュールの話しようぜ」と
いつもと変わらず家族のように温かい人。